![]() パレスチナ自治区ガザでは今、人類の歴史に残る大虐殺が続いています。イスラエルによるガザへの攻撃・虐殺を止めるため、 私たちは緊急行動を行っています。 、 ⇒下記が2025年4月〜5月の行動予定です。 ※下に書いたほか、状況に応じて、急遽スタンディングやデモ行進を行いますので、ご注意ください。 なお、不明な場合は022−251−3106にお電話いただくか、musubukai@yahoo.co.jpにメールでお問い合わせください。 1)第33回街頭デモ行進 4/13(日) 14:00 花京院緑地にて集会 14:30 デモ行進出発 2)スタンディング 4/19(土) 14:00〜15:00 3)スタンディング 4/26(土) 14:00〜15:00 4)スタンディング 5/3(土) 14:00〜15:00 5)第34回街頭デモ行進 5/11(日) 14:00 花京院緑地にて集会 14:30 デモ行進出発 6)スタンディング 5/17(土) 14:00〜15:00 7)スタンディング 5/24(土) 14:00〜15:00 8)スタンディング 5/31(土) 14:00〜15:00 ※スタンディングの場所は仙台駅2階のペデストリアンデッキ南側です。 私たちはイスラエルの攻撃・虐殺を止める まで行動を続けていきます! 多くの仲間のご参加を呼びかけます! 行動の予定は、下記のfacebookのサイトに掲載しています。 ↓ https://www.facebook.com/masayuki.isikawa.18?locale=ja_JP ![]() 行っています イスラエルのガザ攻撃を止めよう!緊急市民行動 日 時:2014年8月3日(日)午後4時 会 場:勾当台公園 グリーンハウス前 時 間:4時〜4時半:集会(屋外です) 4時半から一番町をデモ行進します。 集会内容:県内の平和運動諸団体からの発言及び集会決議の採択等 デモ行進:一番町から青葉通りへ進み、仙都会館前で解散 主 催:パレスチナと仙台を結ぶ会 参加費:無料 連絡先:.(022)251‐3106(石川) パレスチナ−ガザ地区の平和を求める7/21緊急集会 「我々のものではない世界」上映 '14年3月2日(日)14時エルパーク仙台ギャラリーホールにて ※山形国際ドキュメンタリー映画祭2013大賞作品です(終了しました) 現地訪問報告会を行いました⇒'14年2月2日午後1時半〜4時 2012年6月2日、「壊された5つのカメラーパレスチナ・ビリンの叫び」を上映します。 <<14時〜エルパーク仙台ギャラリーホール>>終了しました きわめて問題の多い入植地製品「ソーダストリーム」について、取扱店に質問状を出しました。 2012年6月2日、「ぼくたちは見たーガザ・サムニ家の子どもたち」 (古居みずえ監督)を上映します。(終了しました) 2012年3月4日、連続学習会番外編 「在仙パレスチナ人ハテムさんに何でも聞いてみよう」開催!!(終了しました) 2010・12・5仙台にて開催「パレスチナを考える映画とトークの集い」 (終了しました) イスラエルを支援する企業のリスト イスラエルがガザでしたこと アトファルナろう学校への給食カンパお礼 現地訪問の記録(09年末〜10年初) |
![]() 会プロフィール |
![]() 会合のご案内 |
![]() 活動の履歴 |